食べ歩き 「まるQ」での食事録(栃木県佐野市)佐野ラーメンのにんにくラーメンを食す 佐野らーめんの「まるQ」。ニンニクラーメンと餃子を注文。佐野ラーメンの特徴である青竹打ちの麺と、鶏ガラのあっさりスープに生のおろしニンニクがたっぷり入ったラーメン。美味しいです。ごちそうさまでした!〒327-0834 栃木県佐野市若宮下7-... 2013.01.19 食べ歩き
食べ歩き 「源来軒」での食事録(福島県喜多方市)元祖喜多方ラーメン 寒い日だったので、体が温まった~♪ 元祖喜多方ラーメン源来軒。喜多方ラーメンの元祖。大正末期に中国から日本へやってきた藩欽星氏が開いた屋台が、源来軒の始まり。ラーメンもおいしかったのだが、チャーハンもおいしかった。ボリュームも結構あった。寒い日だったので、体が温まった~♪住所... 2012.11.23 食べ歩き
食べ歩き 「森田屋総本店」での食事録(栃木県佐野市)佐野ラーメンの代表店 佐野らーめんの有名店「森田屋総本店」。中華そばとチャーシューメンを注文。完全な手打ち麺。手打ち麺ならではの、麺の太さ、コシのむら。あっさり醤油。スープはきっと野菜と鶏がら(魚介の香りがしないので)だと思われる。〒327-0843 栃木県佐野... 2012.11.03 食べ歩き
食べ歩き 「えびそば一幻(新千歳空港)」での食事録(北海道千歳市) えびそば一幻希少な甘えびの頭を大量に使用した、えびの旨味にこだわり尽くした渾身の一杯を是非ご堪能ください。味も去ることながら器にもこだわりが。深紅の色はスープのダシとなる南蛮蝦を連想させるもの。味と器にこだわり抜いた至高の一杯を味わってくだ... 2012.10.25 食べ歩き
食べ歩き 「函館麺厨房あじさい(新千歳空港店)」での食事録(北海道千歳市) 函館麺厨房 あじさい「函館塩ラーメン」の代表格、創業70年以上の老舗「麺厨房あじさい」。看板メニューの「塩ラーメン」創業より受け継がれた昆布ベースで豚骨と鶏ガラのダシを合わせたスープは驚くほどに透明で、特注ストレート麺との相性も抜群。塩ラー... 2012.10.25 食べ歩き
食べ歩き ラーメン横丁を見物!しただけで夜のすすきのの交差点へ(北海道札幌市) ラーメン横丁見ただけになってしまったラーメン横丁。今度来たら、食べてみようと思った。写真ギャラリー地図すすきのの交差点すすきのの交差点写真ギャラリー地図 2012.10.22 食べ歩き
食べ歩き 味噌ラーメン専門店「にとりのけやき(すすきの店)」での食事録(北海道札幌市) にとりのけやきそんなにしょっちゅうは来られないからなぁ、ということで、ここはまず王道の味噌ラーメンを注文!うん、うまいです!TEL/011-552-4601住所/札幌市中央区南6条西3丁目睦ビル1F営業時間/平日10:30-翌4:00 日祝... 2012.10.22 食べ歩き
食べ歩き 「ラーメン太七」での食事録(栃木県佐野市)佐野ラーメンで青ねぎラーメンを食す 佐野ラーメンの人気店「ラーメン太七」。〒327-0843 栃木県佐野市堀米町42−30283-21-8448【営業】AM11~PM2:30,PM5:30~PM8※木は昼のみ営業、月曜定休(祭日時は火休業)写真ギャラリー地図ラーメン太七 (ラ... 2012.09.17 食べ歩き
食べ歩き 「とら食堂」での食事録(福島県白河市)白河ラーメンを代表する店 白河ラーメン白河ラーメンの有名店。市街地から少し離れたところにあり、写真のように周りは田んぼ。車で行って、「おいおい、大丈夫かぁ?」という場所にあるが、驚くことに、この店、人が並んでいる!!行列店!!スープは地鶏を数種類使った醤油ベース。住... 2012.09.08 食べ歩き